こんにちは!みんなが行き交う街の駅デジラポです♪
昨年夏に市内の高校生参加者を募集しました「くしろ未来映像プログラム」。
釧路市産業振興部産業推進室からの委託事業として、地元高校生と釧路に拠点を置く企業が接点を持つことが目的のプロジェクト。
「株式会社マルハニチロ北日本釧路工場」にてキックオフミーティング、映像制作の基本を学び、構成案の提案、撮影、編集…多様で緻密な工程がありました。
合計5名の高校生が関わってくれましたが、特にこの春、北陽高校を卒業した @06.a.tyan あーちゃん(写真)が中心になって制作に取り組んでくれました。

完成した動画は、釧路市youtubeチャンネル「きらめく企業」からご覧いただけます!
.
株式会社マルハニチロ北日本釧路工場のみなさん、参加してくれた、あーちゃんはじめ、高校生のみなさん、ありがとうございました!
==========================
「みんなが行き交う街の駅♪」
デジラポは協賛企業様からのご支援により、子ども達は無料で利用することができています。
以下、協賛パートナーの皆様、ありがとうございます。(敬称略)
日本財団、三ッ輪運輸株式会社、サンエス電気通信株式会社、サンエス・マネジメント・システムス株式会社、株式会社釧路製作所、ウイングアーク1st株式会社、株式会社シムトップス、SALES GO株式会社、株式会社ポータス、株式会社三ッ輪商会、釧路信用組合、拓殖不動産株式会社、株式会社ジョイゾー、合同会社Hokkaido Design Code、釧路商工会議所、株式会社エフエムくしろ
《協賛パートナー様は随時大募集中です!》
地域の子ども達が、分け隔てなく安心安全な居場所で学びを積み重ねていける環境維持のために、ご協力をお願いいたします。
詳しくはこちらから→
=========================